- Home
- 混ぜご飯の素「ぶりめし」・「たいめし」ポスト投函セット
混ぜご飯の素「ぶりめし」・「たいめし」ポスト投函セット
今年から新商品としてご紹介しております「ぶりめし」、「たいめし」をセットにしてポスト投函でご紹介いたします。
(※このセットのみのポスト投函企画となりますので他の商品との同梱は出来ません。ご了承ください。)
新型コロナウイルス感染症の影響により、消費が低下している愛媛県内養殖のブリや鯛を使用して混ぜご飯の素を開発しました。
愛媛県の養殖ブランド「八幡鯛」(はちまんたい)、「八幡鰤」(はちまんぶり)を使用しています。
真空袋に魚の切身だけで無くブツ切りにした中骨も加え、白だしベースの調味液と合わせて『まるとっと』の技術を利用して高温高圧殺菌加工を施しています。
湯せん又は袋から出して電子レンジで加熱して、ご飯に混ぜるだけで美味しく食べられます。
養殖魚のブリや鯛は魚体が大きいため『まるとっと』ほど中骨は軟らかくありませんが、『まるとっと』の技術を利用した加工方法を施していますので、口の中で崩しながら食べることができます。
賞味期限は常温で365日としております。(保存試験継続中)
お召し上がり方の動画をご覧ください。(48秒)
https://www.youtube.com/watch?v=iVrwLmWi-jA
(※このセットのみのポスト投函企画となりますので他の商品との同梱は出来ません。ご了承ください。)
新型コロナウイルス感染症の影響により、消費が低下している愛媛県内養殖のブリや鯛を使用して混ぜご飯の素を開発しました。
愛媛県の養殖ブランド「八幡鯛」(はちまんたい)、「八幡鰤」(はちまんぶり)を使用しています。
真空袋に魚の切身だけで無くブツ切りにした中骨も加え、白だしベースの調味液と合わせて『まるとっと』の技術を利用して高温高圧殺菌加工を施しています。
湯せん又は袋から出して電子レンジで加熱して、ご飯に混ぜるだけで美味しく食べられます。
養殖魚のブリや鯛は魚体が大きいため『まるとっと』ほど中骨は軟らかくありませんが、『まるとっと』の技術を利用した加工方法を施していますので、口の中で崩しながら食べることができます。
賞味期限は常温で365日としております。(保存試験継続中)
お召し上がり方の動画をご覧ください。(48秒)
https://www.youtube.com/watch?v=iVrwLmWi-jA